料理

料理

違いのわかる大人の珈琲講座☕️

公民館講座第3弾!!今回は美味しい珈琲の淹れ方講座です♪大好きな珈琲☕️をもっと美味しく淹れたくて♪講師は、中原正貴さん☕️有名な「なかはら珈琲工場」のオーナーさんです。第1回目は、美味しいコーヒーができるまでの基礎知識と美味しいコーヒーを...
季節

薬膳はお茶からスタート!

10月に入り、後期の公民館講座がスタートしました♪第一弾は!特に、体に取り入れやすく、作りやすい「お茶」について学びました。講座でお土産にいただいた「お茶セット」。なつめ、クコの実、黒豆、白キクラゲ、甘草、菊花、陳皮、薄荷、桑葉、ドクダミ、...
お店

暑い夏はかき氷🍧でしょう!パート2

歴史的な暑さを更新中の毎日ですね🥵こんな日はやっぱりかき氷🍧〜✨かき氷🍧企画第二弾!!今回は、なんと、身近なファミリーレストラン「Joyfull」のかき氷です♪その名も、「ふわふわ かき氷みるく」   今回は抹茶あずき🍵🫘味にしました。大サ...
料理

夏にぴったりヨーグルトゼリー🍮

父の日に作ったパイナップルヨーグルトゼリー数年前に教えてもらったヨーグルトゼリー🍮を久しぶりに作ってみました!二層に分かれていて見た目も味もさわやかなヨーグルトゼリー🍮材料は以下の通り♪無糖ヨーグルト250g 生クリーム(ホイップになったも...
料理

素敵なママのおいしいお料理教室🥗

今日は公民館講座のお料理教室に参加♪まだ幼児期のお子さんがいる若いママさんから、お孫ちゃんがいるくらいのベテランママさんまでの素敵なママたちを対象にしたお料理教室でした。幼児も食べれるような材料の切り方や味付けの工夫があり、勉強になりました...
料理

初めてのあくまき作り体験

先日アカサカファームでにんじん堀り体験を通して知り合った野崎典子さんが主催するアカサカフアームキッチンに参加し、あくまき作り体験をしました。あくまきは、いつもいただくばかりで、作るのは初体験。今回のアカサカフアームキッチンには、約20名の参...
お店

大地の恵みをいただきま〜す!

お友達のお誘いを受けて、田野町にあるAKASAKAfarmに行って収穫体験をしてきました。にんじんとツワブキの収穫を体験したんです♪ここがAKASAKAfarm無農薬のお野菜を作っている農家さんです♪いろんなイベントや催しもされているとのこ...
料理

食生活を見直します!

今日は婦人科にお薬をもらいに行きました。私は3年前から更年期という女性特有のお年頃の症状が出始めました。お友達から紹介された婦人科にかかり、お薬をいただいてから気持ちも体も軽くなりました😄先生、ありがとうございます😭心から感謝🙏今日は、先日...
料理

カルパッチョを作ってみました〜!

大分の道の駅「たのうらら」で購入した「ブリごまだし」を使って、カルパッチョを作ってみました。これが「ブリごまだし」です。これが、なかなか良い仕事をするんです。買ってきたカマスのお刺身に、この「ブリごまだし」とカルディの「食べるナッツソース」...