今回のグレイスの会の講演会の講師は、将棋棋士の杉本昌隆さん。
あの藤井聡太7冠の師匠の方です。

小学生の頃から藤井聡太さんを間近で見てきて、持って生まれた彼の才能の素晴らしさや素直さ、謙虚さについて、エピソードを入れながら楽しい話を聞かせていただきました。
お話の中で、指導者として、若い世代の人とどのように接していくかについての話が大変興味深かったです。
⭕️相手の懐に飛び込む
⭕️相手の発言を待つ
⭕️若者を頼りにする
講演会に行くと、講師の方の考え方や生き方、今までのエピソードなどから生きていくヒントをいただくことができます♪
2025年度のグレイスの会の講演会がますます楽しみになりました😊
ちなみに、今年度の講師は女優の財前直見さん、歌手で俳優の武田鉄矢さん、歌人の俵万智さん、料理研究家の大原千鶴さんです。
講演会後、明るい気持ちで帰る途中、自然と視界は広がり、道端の草花や空の青さにまで気付かされます😄
心の余裕の表れかな?

こんなに立派な綿毛をつけたタンポポを発見👀童心に戻って、綿毛を吹いてみました。風にのって空高く飛んでいけ〜♪
良い話を聞いて心がパワー充電され、タンポポ見つけてますます私の気持ちはHAPPYになりました🍀
名人戦の結果が気になるぅ〜藤井聡太さんがんばれ!!